小笠原 恵さん
つがる市出身。2017年12月に東京都中野区よりUターン。
現在コミュニティFM局のパーソナリティとして活躍中。
小笠原 恵(42) 株式会社五所川原エフエム パーソナリティ
ゆうがたGとーく♪ 16:00~18:00 水、木、金曜日担当
フォーチュン★Radio 11:00~14:00 月曜日担当
(2022年6月現在)
周波数76.7MHz、JCBAインターネットサイマルラジオ(パソコン、スマートフォン)でも聴取可能
Q.Uターンしたきっかけは何ですか?
高校卒業と同時に上京し、自分の興味のあることや好きなことをしていました。
東京では小劇場で演劇をやっていて、働いている中でゆるく、年間3~4本くらい舞台に出ていました。
頭の片隅では、「いつか戻るんだろうな。」とは思っていましたが、演劇の活動に加え、都会暮らしが快適だったこともあり、あっという間に20年近い月日が経っていました。
でも、そうしているうちに両親は年老いていく。いつまでも親は元気じゃないし、見守れないのも後悔だなと。
今後の人生を考えるためと、これからはなるべく両親のそばに居たいと思い、帰ってくることを決めました。
Q.Uターンして良かったことは何ですか?
子供の頃は感じることができなかった、ふるさとの景色の良さを知ることができました。
岩木山が当たり前のようにそびえていて、辺りには畑や田んぼが広がっているという、幼い頃からほとんど変わらない景色ではあるのですが、通勤などで毎日同じ道を通っていると、稲や作物がちょっとずつ成長しているのに気づいたりするんです。するとなんだかほんの少し豊かな気分になれたりして。冬は雪も降るので季節ごとに色んな表情を見せてくれるのが楽しいです。
ちなみに通勤方法は車になり、それまでは満員電車での通勤だったのでかなり快適になりました。
それと、地元で採れた野菜や果物、魚介の美味しさを改めて感じました。農業・漁業の皆さんには本当に感謝ですね。
特に春先は山菜がたくさん採れるようで、方々からおすそ分けをいただくのですが、都会に居たらなかなか味わえないご馳走ではないかと思います。おすすめは「わらびの一本漬け」。あく抜きしたわらびを市販の浅漬けの素に入れてつくります。贅沢で美味しいですよ。
Q.Uターンして苦労したことは何ですか?
分かっていたし覚悟していたことではありますが、冬場の雪です。
いくら片づけてもすぐ積もるし、吹雪いてホワイトアウトの中の移動は何度経験しても怖いです。時間と心に余裕をもって出かけることが大事ですね。
手に持っているのは名物「吸盤綱引き」
また、東京は映画、演劇、ライブなど娯楽の選択肢が幅広い!
上京中、青森は娯楽がないわけじゃないけど、ちょっとつまらないかもな、と思っていました。
見たい映画がやっていなかったり上映されていても場所が遠くて行けないのは、今でも結構困ります(笑)。
ただコロナ禍、YouTubeなどネット配信で公演がどこでも見られるようになってきているので、そこはありがたいなと思います。東京で一緒に演劇をやってきた子が芝居をやるとき、配信もあると、「見たよー!」なんてことができるので。
コロナ禍でよくないことはあったけど、ネット配信が発達したので、地方の私は助かってるなという部分はあります。
Q.それまでの生活と比べ変わったことはありますか?
東京にいるときは用がなくてもほぼ毎日コンビニに行っていましたが、引っ越して自宅から徒歩圏内にコンビニが無くなり、行く頻度が週に1~2回に減りました。
でも不思議なことにほとんど困ることは無かったです。
前は、「なんか喉乾いたな」ですぐコンビニに行ってたんです(笑)。でも今の家でそれはできないので。
家にあるお茶を飲むとかで「あ、割と大丈夫なんだな」っていうことに気がつきましたね。
Q.つがる市ではどのように過ごしていきたいですか?
私はコミュニティFM局で働いているのですが、つがる市の良いところをたくさん見つけて魅力を発信していきたいです。
市をあげて様々な取り組みをしている世界遺産の亀ヶ岡石器時代遺跡と田小屋野貝塚はもちろんのこと、その他素敵なものや景色などがあっても、それに気づいてなかったり、たいしたものではないとアピールしなかったりということがまだまだあるのではないかと思います。そういったものを発見したいです。
ベンセ湿原のニッコウキスゲは、勤務地の五所川原市(つがる市に隣接する市)の人でも知らない人がまだ多いのではないかと思います。
あとはつがる地球村のスポーツパーク。大人も子どもも体を動かして楽しめると思いますよ。
まだまだ未知の部分があり開拓中です。
Q.移住を考えている人にアドバイスをお願いします!
私の場合はUターンでしたが、移住したいと思っている方はその目的をはっきりさせておくことと、移住の前に何度かつがる市に遊びに来てもらうなどして土地の雰囲気や人の様子などを体験するというのもいいのではないかと思います。
冬以外は自然を楽しむスポットが割りとたくさんあって楽しいですよ。